東百合丘のピアノ教室 プレピアノと知育は繋がっています!
こんにちは!東百合丘のほんだ音楽教室 講師の本田享子です。
当教室では、プレピアノの生徒さんも募集しています!
ピアノを習い始める年齢は、どんどん低年齢化しています。
リトミックからピアノコースへ進級するお子さんもいらっしゃれば、プレピアノからスタートするお子さんもいらっしゃいます。
プレピアノを始める年齢は教室により様々ですが、当教室では講師が1歳半からのプレピアノメソッドを勉強したため、1歳半さんから受け入れています。

プレピアノでは、ピアノを弾く前段階として大切な知識を、楽しく習得していきます。
例えば、色の理解です。
鍵盤は白色と黒色から出来ていますので、まずは白と黒の区別をすることが必要です。
また、数字と数の理解も大切です。
ドの位置を覚えるためには、黒鍵の数を数える必要があります。
指番号を覚えるためには、数字が読めるようにならなくてはいけませんね。
教室に通われている3歳の生徒さんは、様々な数字が書かれたカードから自分の年齢である「3」をいちはやく見つけることができるようになりました!
その他にも、大きい/小さいを学習したり、形の勉強をしたり・・・
こう見てみると、知育のお教室で習うことを、プレピアノのレッスンで行っているのです!

大人の方のレッスンでもよくお話しますが、「ピアノを弾く」という行為はマルチタスクです。
まず楽譜を見て音を確認する、指番号を確認する、ピアノの鍵盤から該当する音を探し出す、ピアノを弾く、という行為を一度に行う必要があります。
これらの力の礎を、小さいお子さんのレッスンでは築いていきたいと思っています。
東百合丘のピアノ教室 生徒さんから頂いたお声
保護者様、生徒さんより頂いたお声を紹介します。
・日常的にピアノに触れるようになりました!とても楽しいようです。(3歳さん保護者様)
・先生と一緒にピアノを弾き、先生のまねをすることが楽しくて仕方ないようです!(2歳さん保護者様)
・こんなに小さくてもピアノって弾けるものなのですね。(2歳さん保護者様)
現在、東百合丘教室開講につき入会金(1500円)無料キャンペーンを実施しています!
体験レッスンは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせお待ちしております!
東百合ヶ丘、王禅寺、宮前区、横浜市青葉区からも通って頂けます!
.png)

