東百合ヶ丘のピアノ・リトミック教室 東百合丘教室を開講しました!

百合ヶ丘、新百合ヶ丘のピアノ教室

●東百合ヶ丘のピアノ・リトミック教室 東百合丘教室を開講しました!

こんにちは、ほんだ音楽教室講師の本田です!

2024年初夏に教室をオープンし、ちょうど1年になりました。

これまで自治会館教室のみで開講していましたが、この度東百合丘教室をオープンしました!

東百合ヶ丘のほんだ音楽教室

東百合ヶ丘教室は、グランドピアノのお部屋となります。

軽やかで明るい音色のピアノです!

今日は、そんなグランドピアノがどうやってお部屋に入ったか、お見せしたいと思います。

グランドピアノは、足を外して横にすれば、玄関から搬入できます。

東百合ヶ丘のピアノ・リトミック教室

力持ちの男性2人で運び入れてくださいました!

ピアノがお部屋に入ったら、足を付けて立てて、鍵盤を調整します。

東百合ヶ丘の音楽教室

鍵盤の奥は、このようになっているのですね!

そして、最後にペダルを付けます。

東百合ヶ丘のピアノ教室

この後、ちゃんと調律をして生徒さんを迎え入れる準備が整いました!

グランドピアノは、腕からの繊細な力の伝わり方の違いで、鳴る音が違ってきます。

アコースティックのピアノを日頃弾いていると、その音の違いにだんだん気が付くようになってきます。

耳が鍛えられるのですね!

ピアノは、たくさん弾けば弾くほど、音色に深みが出てきます。

ぜひ、レッスンで弾きにいらして頂ければと思います!

ある時、レッスンでこれまでと全く違うタッチで弾かれる方がいらっしゃいました。

大人の方だったのですが、「何か練習環境をかえられたのですか?」と伺うと、「古いアップライトピアノを調律したから、それで練習を始めたんだよ」と。

こんなにも短期間にタッチが変わるのかと、驚きました。

週に1度のレッスンでも、アコースティックのピアノに触れることで、徐々に音色が変わってきます!

始めは気が付かない方も多いのですが、ある時「なんか音が変わった気がする」と仰る方が多いです。

そうなると、より一層ピアノが楽しくなりますよ。

楽しいピアノライフを送って頂ければなと思います。

東百合ヶ丘教室オープンにあたり、入会金無料キャンペーンを実施しています。

どうぞお気軽にお問い合わせください!

※こちらの東百合丘教室は、お部屋が狭いため、個人レッスンのみの受付となります。

百合ヶ丘、新百合ヶ丘のピアノ・リトミック教室
ほんだ音楽教室

♪ピアノコース
♪リトミックコース
♪声楽(ボイトレ)コース(準備中)
♪コーラス(準備中)

アクセス
お問い合わせ

東百合ヶ丘、王禅寺、宮前区、横浜市青葉区からも通って頂けます!